プロが見たこの映画

【第97回アカデミー賞】映画祭ウォッチャーが今年のアカデミー賞を振り返る!

2025-03-04更新

第97回アカデミー賞が日本時間3月3日に行われ、『ANORA アノーラ』が作品賞を含む5部門を受賞した。

『ANORA アノーラ』はニューヨークを舞台に、若きストリップダンサーが幸せを勝ち取ろうと奮闘する姿を描いた作品。昨年のカンヌ国際映画祭でもパルム・ドールを受賞するなど前評判も高く、下馬評通り作品賞を受賞した。監督を務めたショーン・ベイカーは、近年は『タンジェリン』、『フロリダ・プロジェクト』など数多くの秀作を世に送り出しており、本作で監督賞も受賞。ちなみに彼は脚本と編集も務めていて、そのどちらもオスカーを受賞したので、一夜で4つのオスカーを受賞したことになる。またタイトルロールでもあるアノーラを演じたマイキー・マディソンも主演女優賞を受賞。『サブスタンス』のデミ・ムーアと賞を争っていたが、見事初ノミネート・初受賞となった。

主演男優賞を受賞したのは『ブルータリスト』のエイドリアン・ブロディ。ホロコーストを生き延びたハンガリー系ユダヤ人建築家を演じて、見事同部門2度目の受賞。前回受賞した『戦場のピアニスト』でもホロコーストを生き延びたピアニストを演じて受賞したブロディだが、再びユダヤ人を演じての受賞となった。スピーチでは前回受賞時と同じように退場の音楽が流れてもスピーチを続けて、それをネタにする場面も。『ブルータリスト』は他にも撮影賞と作曲賞を受賞している。

助演部門は下馬評通り『リアル・ペイン』のキーラン・カルキン、『エミリア・ペレス』のゾーイ・サルダナが受賞。『エミリア・ペレス』は合計13ノミネートされたものの、助演女優賞と歌曲賞の2部門受賞に留まった。当初は有力視されていた国際長編映画賞もブラジル映画の『アイム・スティル・ヒア』が受賞することとなった。

その他には『ウィキッド ふたりの魔女』と『デューン 砂の惑星 PART2』が2部門受賞、『教皇選挙』と『サブスタンス』が1部門受賞となった。長編アニメーション映画賞は『Flow』が受賞。『インサイド・ヘッド2』や『野生の島のロズ』などの強敵を破って、ラトビア映画初のオスカーに輝いた。

伊藤詩織氏のドキュメンタリー映画が候補に上がった事でも注目を集めていた長編ドキュメンタリー映画賞はパレスチナ人青年とイスラエル人青年の友情を記録した『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』が受賞。

授賞式では007をトリビュートしたパフォーマンスが行われるなど、大いに盛り上がった。個人的には、追悼コーナーでアラン・ドロンが紹介されなかったのは少し残念だったが、映画界最大の式典として、今年も大いに盛り上がった授賞式となったと思う。

受賞結果は以下の通り。

◆作品賞
『ANORA アノーラ』

◆監督賞
ショーン・ベイカー 『ANORA アノーラ』

◆主演男優賞
エイドリアン・ブロディ 『ブルータリスト』

◆主演女優賞
マイキー・マディソン 『ANORA アノーラ』

◆助演男優賞
キーラン・カルキン 『リアル・ペイン』

◆助演女優賞
ゾーイ・サルダナ 『エミリア・ペレス』

◆脚本賞
『ANORA アノーラ』

◆脚色賞
『教皇選挙』

◆撮影賞
『ブルータリスト』

◆編集賞
『ANORA  アノーラ』

◆美術賞
★『ウィキッド ふたりの魔女』

◆衣装デザイン賞
『ウィキッド ふたりの魔女』

◆メイキャップ&ヘアスタイリング賞
『サブスタンス』

◆視覚効果賞
『デューン 砂の惑星 PART2』

◆録音賞
『デューン 砂の惑星 PART2』

◆作曲賞
『ブルータリスト』

◆歌曲賞
El Mal『エミリア・ペレス』

◆長編アニメーション映画賞
『Flow』

◆国際長編映画賞
『アイム・スティル・ヒア』(ブラジル)

◆長編ドキュメンタリー映画賞
『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』

◆短編映画賞
『私は人間』

◆短編アニメーション映画賞
『イトスギの影の中で』

◆短編ドキュメンタリー映画賞
『ザ・レディ・イン・オーケストラ NYフィルを変えた風』

ヒカセン兼業ライター 大西D

 

【関連記事】
【映画祭・映画賞まとめ】Vol.1 ~各国のアカデミー賞・世界三大映画祭~
【映画祭・映画賞まとめ】Vol.2 ~日本の映画祭・映画賞~
【映画祭・映画賞まとめ】Vol.3 ~ファンタ系・インディペンデント映画祭~
【映画祭・映画賞まとめ】Vol.4 ~アカデミー賞徹底解説~
映画祭・映画賞の受賞は鑑賞意欲を上げる?【海外編】
映画祭・映画賞の受賞は鑑賞意欲を上げる?【国内編】
映画賞の受賞・ノミネート情報の訴求力は?

★大西Dの記事をもっと読む
【第75回ベルリン国際映画祭】名女優の最新作からウクライナの教育現場を題材にしたドキュメンタリー映画まで!開催中のベルリン国際映画祭の注目作をご紹介!
【第97回アカデミー賞】名作だらけ!アカデミー賞候補者たちの「とにかくこの映画観て!!」4選!
【第97回アカデミー賞】フランス映画『エミリア・ペレス』が最多11部門12ノミネート!ジャーナリスト伊藤詩織さんが監督するドキュメンタリー映画『Black Box Diaries』も候補入り

不明なエラーが発生しました

映画ファンってどんな人? ~ライフスタイルで映画ファンを7分析~
閉じる

ログイン

アカウントをお持ちでない方は新規登録

パスワードを忘れた方はこちら

閉じる