プロが見たこの映画
運命に踊らされるな。自らの意志で復讐の銃弾を見舞え。『バレリーナ:The World of John Wick』NEW
アナ・デ・アルマス。すでに『ブレードランナー 2049』や『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』などのハリウッド作品で活躍するまでに至っているとは言え、筆者にとって、ハリウッドスターとしてはまだフレッシュな印象がある。しかしよく考えてみれば、彼女の存在を知ったのはもう10年近くも前のことになるだろうか。最初に公開された彼女のハリウッド作品はイーライ・ロス監督のスリラー『ノック・ノック』で、役柄としては当時ロスの実の妻であったロレンツァ・イッツォとともに主人公を手の平の上で踊らせる悪女だった。その主人公を演じていたのは? ……そう、キアヌ・リーヴスだ! アナは直後の『エクスポーズ 暗闇の迷宮』でもキアヌと共演、その後はなかなか共演の機会には恵まれなかったが、この約10年でハリウッドのトップスターの座に躍り出た。そしてお互いにトップとなった今、キアヌとの待ちに待った共演が超話題作『バレリーナ:The World of John Wick』で果たされる。
キアヌ演じる伝説の殺し屋ジョン・ウィックが主人公のシリーズとしては、一旦4作目の『ジョン・ウィック:コンセクエンス』が大きな区切りとなっているが、『ジョン・ウィック』ワールドの拡大は留まるところを知らない。本作は時系列的には3作目『ジョン・ウィック:パラベラム』と『コンセクエンス』の間で、アナ演じる新たな殺し屋イヴを主人公としたスピンオフだ。イヴは元々バレリーナに憧れる普通の少女だったが、裏社会に属していた父親を“主宰”と呼ばれる男が率いる謎のカルトな暗殺教団に殺されてしまう。復讐を誓う少女は、シリーズお馴染みのコンチネンタルホテルの支配人ウィンストン(主宰と少し顔が似ているので注意)に拾われ、ジョンが育てられた組織ルスカ・ロマで暗殺者として鍛え上げられる。ここでは本当にバレリーナになる道もあったが、幸か不幸か少女には暗殺者としての才能があったのだ。大人になった少女は暗殺教団に繋がる手がかりを見つけ、待ちわびる。死の天使イヴ・マカロとして、仇の前に舞い降りるその日を。
『ノー・タイム・トゥ・ダイ』ですでにアクションに挑戦しているアナは、本作では何段階もレベルアップした戦闘を見せてくれる。しかしジョンと違い暗殺者としてはデビューしたて、報酬のためではなく自分のために誰かを殺そうとしているイヴはそういう意味でもアマチュアだ。まだまだ大勢を楽々仕留めるほどの力はなく、最初は割と反撃を受けまくる戦いっぷりにヒヤヒヤする。だが、イヴは原石だ。銃弾と刃物で命を削り合う本物の殺し合いの中で彼女は磨かれ、次第に鋭い煌めきを放つようになる。そうして、やがてイヴは“ババヤガ”ジョンと相まみえ……。果たして、アナは再びキアヌをてんてこ舞いさせられるのだろうか?
シリーズのお家芸、身の回りにある普通の物が瞬時に凶器に変貌する変幻自在のアクションは健在だ。ホラーで同じことをすればトラウマものの恐怖描写になるが、このシリーズでは血湧き肉躍るこのアクションでこれでもかというほど我々観客を狂喜乱舞させてくれる。銃はもちろん本作では手榴弾も大活躍、その様はまさに百花繚乱だ。……だが、何と言っても白眉は火炎放射器! 正直、終盤の火炎放射器アクションだけで、それまでの全てを吹き飛ばすほどの破壊力がある。生まれながらに不幸な運命を背負わされたイヴだが、生き方まで不幸に支配される謂れはない。いわば、これは彼女の人生を変える革命前夜(イヴ)なのだ。ぜひ、その狼煙を目に焼き付けよう。そして脳に刻もう。彼女は“選ばれた”のではなく、“選んだ”のだということを。
日々メタルで精神統一を図る映画ブロガー 屋我平一朗
『バレリーナ:The World of John Wick』
8 月 22 日(金) 全国公開
【ストーリー】
孤児を集めて暗殺者とバレリーナを養成するロシア系犯罪組織:ルスカ・ロマ。裏社会に轟く伝説の殺し屋:ジョン・ウィックを生み出した組織で殺しのテクニックを磨いたイヴは、幼い頃に殺された父親の復讐に立ち上がる。しかし、裏社会の掟を破った彼女の前に、あの伝説の殺し屋が現れる…
監督:レン・ワイズマン『ダイ・ハード4.0』 製作:チャド・スタエルスキ『ジョン・ウィック』シリーズ
出演:アナ・デ・アルマス、ノーマン・リーダス、アンジェリカ・ヒューストン、ガブリエル・バーン、キアヌ・リーブス ほか
提供:木下グループ
配給:キノフィルムズ
2025/アメリカ/原題:From the World of John Wick: Ballerina
®, TM & © 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
公式HP:Ballerina-jwmovie.jp
X:@ballerina_jw
instagram:ballerina_jw
【関連記事】
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』直に失われるとしても、それを守らない理由にはならない。
『プレゼンス 存在』ゴースト・ストーリーならぬ、“スペクター・ストーリー”。
『プロジェクト・サイレンス』国家の犬 VS 改造暗殺〇〇! 本当の獣はどっち?
『セブン』4K版|神は言った、「光あれ」と。しかし長雨の都会にその光は届かない。
『SKINAMARINK/スキナマリンク』目を凝らしても見えないのに、目を閉じても視える。
COMMENT
コメントをするにはログインが必要です。不明なエラーが発生しました