プロが見たこの映画

【ジジイの時事エンタメ斬り!vol.39】 練りに練るNEW

2025-07-07更新

映画ニュースで
”トム・クルーズと同い年”柳沢慎吾、『ミッション・インポッシブル』イベントで大暴れ「いい夢見ろよ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4869f900c48075d7686dfd96eb229b0e75a78c
というのが出てますが、いいですねぇ。
もちろん私の仕事ではないですが、こういう洋画の宣伝イベントには毎回、思わずエールを送りたくなりますね。
トム・クルーズ誕生日で63才、柳沢慎吾さんも63才で同い年だそうです。ハリウッドと日本、場所は違いますが、ご両人とも後に続く人がなかなか出てこない、不世出の存在だといえます。
確か親友の中井貴一さんが柳沢さんを評して「毎回同じようなネタで、よく何十年もやってこれたな」と冗談交じりに発言していたと思いますが、トムだって何十年も同じようなことをやって、だれも行けないところまで行ってしまった、という意味では似てるかもしれません。

その柳沢さん。
以前イベントでご一緒した時の記憶が鮮烈で、控室で雑談してましたら、だんだんトークに熱が入ってきまして(控室でもほぼあのままでした)、話がいつのまにかネタになってまして、私は笑い過ぎて、ヒーヒー言いながら40分くらい見させてもらったのを覚えています。
柳沢さんは私ともう1人くらいを相手に全力でやってました。。でその後、舞台でお客様の前で、全く違うネタをまた全力でやるわけですから、(こっちは30分くらいでしたが笑)
「これは本当に凄い人だ」
と思った記憶があります。

控室で私が聞かせてもらった柳沢さんのネタはいくつかあったのですが、例の、若〇富三郎のなんか、もうその時点で何百回も話していたのだと思いますが、笑いのポイントが練りに練られててホント死ぬかと思いました。富三郎、進化しているんですよね。

翻って、共感シアターも、やり始めて既に5年が経ちました。
(実は同時再生鑑賞会・いわゆるウォッチパーティーのトップランナーになりつつあるんです)
そんな中、新しいことへのチャレンジはもちろんですが、今やってることを練りに練って、その中から進化の可能性を見つけていくことも大事なんじゃないかと、63才のトム、いや柳沢慎吾さんの鉄人ぶりみていると、僭越ながら痛感しております。

ともあれ、映画イベント、楽しいですね。
「いい夢」みせてもらいました。

たんす屋(共感シアタースタッフ)

 

仲間と共に<時間><場所><感動>を 共有するからこそ大切な<体験>になる! 生配信で映画好きな奴らとその熱量を共感する! 新時代の映像コンテンツ熱量共有サポートシステム それが共感シアター!

同時再生企画のほか、オンラインイベントも対応可能!
お気軽にお問い合わせください。(問い合わせ先はこちら

※共感シアターでは、最新コラムを含む情報盛りだくさんのメールマガジンを毎月1回配信中!
配信ご希望の方はこちらまで空メールをお送りください。

たんす屋とある界隈で有名な立花の二人がお贈りするPodcast番組。歴史ミステリーから、政治社会の陰謀論、スポーツ、映画まで、妖しい話題めんどくさいネタを愉しく語っていきます!

★コラム「ジジイの時事エンタメ斬り!」アーカイブはこちら

不明なエラーが発生しました

映画ファンってどんな人? ~ライフスタイルで映画ファンを7分析~
閉じる

ログイン

アカウントをお持ちでない方は新規登録

パスワードを忘れた方はこちら

閉じる