Podcast
【KITT RADIO#26】商品の宣伝と、映画宣伝の違いは?
マーケティング目線で世の中を見ると、見えるものが変わってくる!
映画の宣伝プロデューサーが日々考えていることをあれこれ雑談す
「KITT RADIO|マーケティングあれこれ雑談」
出演:木村徳永さん(KICCORIT)、ターニャ(KIQ REPORT編集部)
<#26のキーワード>
・映画宣伝はブランティング
・映画『ルックバック』を見た理由
・衝動を動かす宣伝
気になるキーワードがあったら下記をチェック!
【Spotify】
番組では宣伝プロデューサーに聞きたいことなど、リスナーの皆様からの質問も募集中!
その他、ご意見・ご感想はこちらまでお寄せください。
YouTubeやテキストでご覧になりたい方は下記よりどうぞ。
【YouTube】
【Text】(文字起こし)
ターニャ
木村さん今日は、何を話そうかというところではあるんですが・・・
木 村
はい、どうしましょう?
ターニャ
最近「天然水」のCMを見まして、見ました?天然水の CM?
木 村
えっ、何か新しいの?
ターニャ
なんか、すごい良かったんですよ!
安藤サクラさんがナレーションで、柄本さんとあと子役の子が出てるんですけど、子供が一生懸命山を駆け下りてたりとか、こけちゃうよ大丈夫?みたいな気持ちで見守っちゃうようなCMで、私ちょっとぐっときたCMだったんですけど。
まーそれはちょっと私の最近のトピックスというところではあるんですけど、でもこうやって何か物を売ってるCMとかありますけど、改めて映画の宣伝と物を売る宣伝っていうところだと、なんか木村さんの中で、違いとかってあったりされますか?
木 村
水とかって、イメージ商品だと思うんだよね。だから、どっちかっていうと、映画に近いっていうか、機能は喉潤す、味は無色透明である、っていうことは、イコールなわけですよ。軟水か硬水かっていうのはあるけど、そんなに大差はない。違いがあるとしたら、パッケージと、今言ったテレビCMのイメージと、料金だよね。
ターニャ
はい!
木 村
98円で買うか、120円で買うのか。あと量が500mlなのか、600mlなのかっていう違い。でも、水は水でしかないから、全部500mlのボトルで全部100円だったとしたときに、どれを人は買うんだろうっていうところが、やっぱりブランディングだと思うんですよね。
ターニャ
うーん、なるほど!
木 村
そのときにターニャが言ったTVスポットで、すごくいいテレビCM見たんですって言ったじゃないですか。
ターニャ
はい。
木 村
コンビニの陳列棚に行ったときにそのCMを思い出したら、ちょっと買っちゃう可能性あるじゃないですか。
ターニャ
あります
木 村
そう、だからやっぱり宣伝っていうそういうところですよね。その味とか機能とか、うん、そういうスペックを伝えて、こっちよりこっちの方が機能が上回っているから、こっちを買おうって思わせるような商品っていうのももちろんあるけど、やっぱりイメージをブランディングすることで購入に繋がるっていう商品ももちろんあるよね。
ターニャ
うん、確かに、そうですね。
木 村
だからそういうブランディングをしていくCMに対しては、例えばそのスマホだったりとか、テレビだったりとかそういう家電商品みたいなものは、それはスペック重視じゃないですか。
ターニャ
はい、そうですね。
木 村
画面のサイズはどれぐらいですか?金額はいくらですか?解像度はどれぐらいですか?パソコンと繋いで何ができるんですか?っていうのを比較して、その性能に対して料金がいくらなのか、っていうところで、よしっこれを買おうってなりながら、さらにインターネットで価格.comみたいので一番安く買えるのはどこ?っていうことで、ヨドバシポイント貯まるけど、意外と高いなヨドバシみたいなことで、何か名も知れない秋葉原の裏の方で探そうとするわけじゃないですか。値段だけで買おうとしたらね。
ターニャ
はい。
木 村
でもこれもし壊れたときに修理してもらえるのかなとか、補償のことが気になって、ちょっと高いけどポイントもらえるからヨドバシにしとくかみたいなことで、落ち着いていつものお店で買う人ももちろんいるよね。
ターニャ
そうですね、いますね。
木 村
そう、だから物によって宣伝の仕方も変わるし、購入動機も変わってくるけれども、映画の宣伝はどっちなのかって言ったら、やっぱりブランディングですよね。さっきのお水に近いっていうか。
ターニャ
はい。
木 村
映画館に行ったときに、値段は全部一緒ですよ。今は2000円ですよね。割引とかもあるから1800円とか1500円とか、いろんな金額はあるけど、どの映画だから、安いとかってないじゃないですか。
ターニャ
確かにないですね。
木 村
だから全部同じ金額の価値がある。新人の監督が撮った映画も同じ金額だし、もうすごい有名な俳優が出ている作品も同じ金額で見れるわけですよ。
ターニャ
うーん、そうですね!
木 村
そう、だからお客さんは何で選んでるのかっていうと、そういうスペックじゃないですよね。誰が出てるから見たいみたいなことじゃなくて、やっぱ内容、どういう気分になれるのかなみたいな内容を、比較検討しながら、今の気分に合うかな、どうかなっていうのを、その映画の宣伝にもし触れてるとしたら、何かこれは感動しそうなやつだったな確かとか、これ確か笑えるやつじゃなかったかなみたいなものを思い出しながら選んでいくわけでしょ。
ターニャ
はい。
木 村
だからそういう映画館に行って、映画を見に行く、映画の選び方もいろんなパターンがありますからね。1人で見に行く人は、じっくりネットで選んで予告編を比較しながら、見たいものを探してくだろうし、誰か友達と行く場合は、友達が見たそうなやつを一緒に会話しながら探すこともあるだろうし、もう映画を見に行こうって決まってて何でもいいや、時間潰しで、この時間にやってるやつを見ようなんて劇場に行った時には、そのちょうど見れる時間帯にあるやつがちょうど4本だとしたら、この作品って何か宣伝で見たなとか、そういうことを思い出しながら選ぶわけじゃないですか。
ターニャ
そうですね。
木 村
だから何かスペックだけ伝わってても最後の最後、選んでもらえる可能性って非常に少ないので、やっぱり何か気分に直結するような部分がちゃんと伝わってないと、選んでもらえないんじゃないかなっていう気はしますよね。
ターニャ
そうですね、確かに。面白いですね、なんか。私は宣伝をしてる身だけど、やっぱ全部同じ金額ですもんね。
木 村
そうですよ、だからいくらスペックが良くても見たくならないから、やっぱブランディングですよね。
ターニャ
本当そうですね。でもそこでちょっとプランニングしてたものがふとその人のところに現れたら見てもらえるって思うと、なんかすごい余白があってやっぱやりがいのある仕事ですね。映画宣伝って。
木 村
僕ね、こないだ衝動的に映画見に行ったんですよ!
ターニャ
はい!
木 村
もうまさに宣伝に乗せられたっていうか、ブランディングなのかわかんないけど、『ルックバック』ってアニメーション知ってます?
ターニャ
あー、存じ上げないです。
木 村
『ルックバック』っていう、もう衝動的に見たくなって、仕事の途中に抜けて見てきました。
ターニャ
へーーーーー!
木 村
映画のね尺がね、70分なんですよ。だからちょっと長引いた打ち合わせ1本分じゃないすか。
ターニャ
はいはいはい。
木 村
よし打ち合わせしてる気持ちで映画見てみようと思って、見てきました。映画の尺ってそういうときに大事だなって気づいた。
ターニャ
確かに!
木 村
これ3時間の映画だったらやっぱ構えちゃうからね。
ターニャ
そうですね。
木 村
だからぱっと見に行った理由としては、何か話題になってたっていうのもあるし、何か気になってたっていうのもあるし、元々ね。
ターニャ
うん、うん、うん。
木 村
あと何かFilmarksとか何点みたいの出るじゃないですか。あれがね、4.6とか4.7点とか、すごい評価が高いんですよ。
ターニャ
確かに確かに、みたい!
木 村
僕はもうその三つぐらいかな。もう中身を調べて見に行くっていうよりかは、もう早く見ておこうみたいなことでちゃっと見てきました。すごい良かった、すごい良かったですよ。
ターニャ
あっ本当ですか?すごいみたいです、今、私!全然知らなかった。
木 村
なんか、素直になれるというか。何もきをてらってない、等身大の気持ちを見つめ直させてくれる、何かそんな素晴らしい作品だったかな。見に来てる客層がすごくて、もう平日の昼間ですよ、僕なんかさぼりで行ってるから。
ターニャ
ええ(笑)
木 村
平日の昼間、どんな人が来ているのかなと思ったらもう若いカップルもいれば、女の子同士もいれば、男の子同士もいれば、1人の人もいれば、もうすごい、もうほぼ満席だったよ。
ターニャ
へえーーー、そうなんだ!今の木村さんの衝動が伝わってきた感じがします(笑)
木 村
ターニャは何か見ましたか、衝動的に?
ターニャ
最近私鈍いんですよね、、鈍すぎちゃって、ちょっと何したかなー?
木 村
そんなに見たくなる映画って正直ないよね。そこまで衝動的になるぐらい見たくなるものって少なくない?
ターニャ
そうですねー。ちょっと時間置いちゃうとすぐ気分って変わっちゃうじゃないですか?
木 村
そう!
ターニャ
だから本当そうなんですよね。
木 村
だってさー、あっこれ面白そうだな。ちょっとタイミングできたら見に行こうっていうパターンのやつってほぼほぼ行かないもんね。
ターニャ
そうなんですよね。
木 村
時間があったら行こうなんていうのはもう、ほぼほぼいかないっていうか。
ターニャ
そう、ずっと見たいままなんですよね (笑)
木 村
そう、だからやっぱ衝動的に見に行きたくなるような宣伝しなきゃ駄目だな。
ターニャ
本当そうですね。
木 村
頑張ってください。
ターニャ
はい、頑張ります!はい、ありがとうございます。
では本日はここまでとさせていただければと思います。そしてKITTラジオではリスナーの皆様からのご質問を募集中です。概要欄に記載のメールアドレスに、日々の生活に役立てたい、こんな話を聞きたいなど、ぜひお送りください。本日もありがとうございました。
木 村
ありがとうございます。
<END>
COMMENT
コメントをするにはログインが必要です。不明なエラーが発生しました