調査レポート
映画オピニオンランキング! 映画ファンに影響力があるのは誰!?NEW
KIQ REPORTでは、全国15歳~69歳の男女540人の映画ファン(半年に1本程度劇場で映画鑑賞する人)に、「この人が勧める映画なら見たい!と思う著名人」を聞きました。認知度と影響度からポイントを算出。ランキング形式で発表します!
もっとも多くの支持を集めたのは、宮崎駿監督です。性別・年代を問わず幅広い層から高い支持を得ました。作品の枠を超えて「宮崎監督が勧めるなら観てみたい」と感じさせる影響力は、まさに長年の信頼の積み重ねと言えるでしょう。
2位には広瀬すずさんと今田美桜さんが並びました。どちらも若年層を中心に高い支持を集め、特に10〜20代男性で数値が突出していました。本人出演作に限らず、存在感や発信力が映画への関心に影響を与える人物として評価されています。
続いて4位にランクインしたのは、阿部寛さんと大泉洋さん。いずれも30〜60代を中心に支持されており、長年のキャリアの中で見せる映画に対して誠実に向き合う姿勢や言葉に説得力がある人物として認識されているようです。
監督勢では、6位に新海誠監督、8位に北野武監督がランクイン。新海監督は10〜20代男性、北野監督は男性50〜60代で特に高い数値を示しており、監督作品のファンがその発言やコメントに信頼を置いている様子がうかがえます。
日ごろ映画業界で活躍されている人物のコメントは、自身の出演・監督作だけでなく、映画ファンの映画選びに広く影響しているようです。
※ポイント算出方法
事前に自由回答で挙げられた人物の中から、上位28名を提示。複数回答形式でアンケートを実施。「知っている人物」(認知度)と知っている人物に対して「この人が勧める映画は観たくなる」(影響度)を回答してもらい、その値を掛け合わせて算出。
【調査概要】
調査時期:9月12日(金)〜2025年9月29日(月)
調査手法:インターネット調査 複数選択式回答(FastAsk利用)
調査対象:計540人(15~69歳の男女)
© 2025 KITT All Rights Reserved.
COMMENT
コメントをするにはログインが必要です。不明なエラーが発生しました